日々是好日
社会の窓から見たニッポン。
ダナヲ
2010年05月29日 23:26
都築響一さんの講演会に行ってきた。
遊行、巣ごもり、我が道、歌い踊る、かぶく、闇に向かう。
人間万歳デスよ。
私はこれらの人々が、どう草間彌生と違うのか、わからない。
むしろこの、無垢にして攻撃的な、
それぞれの地方の影日向に燦燦と咲く、20世紀の断層のほうが、じかのまなこで目撃すべき価値があるのではないでしょうかおいおい。
なんていうかもう、すごい。
のあとは、またの年金バー。
メモメモリー。
広島市現代美術館は7月19日まで。
18禁な
関連記事
写真展 | FACTORY
東京"非"日和 || バーン=ジョーンズ展 ― 装飾と象徴 at 三菱一号館美術館
東京"非"日和 || フェルメール 光の王国展 -at- フェルメール・センター銀座
東京"非"日和 || NIPPON 47 BREWERY 47都道府県のクラフトビール展
熊本市現代美術館|篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN
羽海野チカ原画展~ハチミツとライオン~ -at- 博多阪急 IN 福岡
山海塾「あわせ鏡のはざまで-うつし」
Share to Facebook
To tweet