スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

アンビリバボー

2009年06月30日

ばびった。
ガチだ。




第二期目の決算が終わり、心新たにがんばルンバとゆうことで、ごはんナイフとフォークに行ったの。

以前一度行って、そこそこ美味しくラブラブ、博多筑紫口界隈ってあまりお店の数もないので

重宝リストに入れてたお店だよ。

頼んだサラダが本日品切れということで、

店員さんがおすすめだと言う豆腐とジャコのサラダ(みたいなネーミング)をオーダー。

うん。
おいしいじゃない。
むしゃむしゃむしゃむ。


したところ、なんとーーー!!
ドーーーーーン!!!!!


日々是好日




ナメクジが出てきた。      




嗚呼もう、パンツ脱いでいいですか。


アンビリバボー。
しかも私は恐ろしくて全容を見ていないけども、

全長5㎝はあるかと思われる幼虫然とした居座り。

嗚呼、書くのもおぞましいDEATH
(すでに吐きそうゲロゲロゲー)


ボトルを一本入れてくれたけれども、飲食店としてあまりにあるまじきミスガーンむかっむかっむかっむかっ




嗚呼もう、叫ぶしかない。




フリーザーーー!!!


日々是好日





  

Posted by ダナヲ at 23:36Comments(4)一日一日

アンビリバボー

2009年06月30日

ばびった。
ガチだ。




第二期目の決算が終わり、心新たにがんばルンバとゆうことで、ごはんナイフとフォークに行ったの。

以前一度行って、そこそこ美味しくラブラブ、博多筑紫口界隈ってあまりお店の数もないので

重宝リストに入れてたお店だよ。

頼んだサラダが本日品切れということで、

店員さんがおすすめだと言う豆腐とジャコのサラダ(みたいなネーミング)をオーダー。

うん。
おいしいじゃない。
むしゃむしゃむしゃむ。


したところ、なんとーーー!!
ドーーーーーン!!!!!


日々是好日




ナメクジが出てきた。      




嗚呼もう、パンツ脱いでいいですか。


アンビリバボー。
しかも私は恐ろしくて全容を見ていないけども、

全長5㎝はあるかと思われる幼虫然とした居座り。

嗚呼、書くのもおぞましいDEATH
(すでに吐きそうゲロゲロゲー)


ボトルを一本入れてくれたけれども、飲食店としてあまりにあるまじきミスガーンむかっむかっむかっむかっ




嗚呼もう、叫ぶしかない。




フリーザーーー!!!


日々是好日





  

Posted by ダナヲ at 23:36Comments(4)一日一日

“山”カフェ 【茶房わらび野】

2009年06月28日

日々是好日-F1000223.jpg





糟屋郡篠栗町の山の上のカフェ【茶房わらび野】に行ってきました。


分け入っても分け入ってもな若杉山を上っていくと、いきなり目に入る近代的な建物。





ドーン。


日々是好日-F1000229.jpg








駐車場には警備員。多いのかなと思ったけど、どうやら入れるよう。


駐車場からお店まで行くのも、石段、石畳を進まねばなりません。


手すりはあるけど、ヒールの女子は気をつけて。





↓アプローチを抜けて・・・

日々是好日-F1000228.jpg





中に入ってみると、

開放的な空間におしゃれなバーカウンター、

さんちゃんいわく、おすすめはなんといっても2Fということで。階段を上がると・・・・









日々是好日-F1000222.jpg
←店内はこんな感じ。広々。





ゆったりとしたソファがゆーったりと配置されてて、


そして何よりこの景観!!!


よい景色!!カフェとは思えませんわーーー。




日々是好日-F1000217.jpg
←私たち以外みなカッポー。





日々是好日-F1000221.jpg
←ピアノとか置いてあって洒落てる。







日々是好日-F1000225.jpg
←有田焼をはじめ名窯の焼き物も販売。






日々是好日-F1000226.jpg


↑後ろに見えるのはもみじ。春は目の前の桜の大木が花開いて、それはもう綺麗なのだそう。







日々是好日-F1000218.jpg
←自家製ツナのホットサンド 600円。








ここ、車があったら一人で本もってってゆっくり行きたいなーーー。


時間たっぷり使って。


アイスコーヒーのおいしさったらないらしいよ。


午前中に売り切れることもあるのだとか。





夕暮れ以降はチャージが300円かかります。


デザートも500円くらいからあったよ。どれもおいしそうだったーーー♪


本当に山の奥にあるので、どうぞ道中お気をつけて。







茶房 わらび野

TEL /092-948-6555

住所 /福岡県糟屋郡篠栗町若杉20-1







大きな地図で見る

茶房 わらび野 (カフェ / 篠栗)
☆☆☆☆ 0.0

  

Posted by ダナヲ at 21:27Comments(2)お気に入りの場所

かわいくしてくれろ。

2009年06月27日

深淵を覗いているとき、深淵もまたこちらを覗いているもので、怪物には見つからないよいに云々と言ったのは誰だったかな。とにも、なんか深淵に覗かれてる気がする最近でしたし、色もまぁ褪せて見れんくらいだったので、

果て、美容室に行きますタンドキドキドキドキ

&72の谷村さんが3ヶ月ほど前に大名にオープンした美容室「MORE-モア 」です。
いつもかわいく、時にきれいにしてくれるので、大好き。髪のメンテナンスとしても通ってるのだけどカットからパーマからカラー、トリートメントのチョイス、タイミングまですべてお任せしてます。


日々是好日

大きな観葉植物があって、かわいい犬がいて、漫画(井上雄彦ばかり)もあって、

雑誌もかわいいのから読めるのまであって。ユニセックスな雰囲気が気に入ってる。

毎回、セットも楽チン。ラフに何も考えないで乾かすだけで、ちゃんと見れる髪形になるのでありがたい。

面倒くさがりのダナヲには欠かせない味方。どうぞこれからも何卒。 




日々是好日

TEL:092-732-7788
福岡県福岡市中央区大名1-13-16TENJINアーク弐番館5F
(岩田屋から徒歩1分・1Fに立体駐車場があるビルの5F)






大きな地図で見る  

Posted by ダナヲ at 13:00Comments(0)キレイをなんとか。

IKKO style’09~IKKOから愛をこめて

2009年06月23日

愛ってなんだろう。






↓これが愛。

日々是好日-F1000170.jpg




↓これも愛。

日々是好日-F1000172.jpg




↓だから愛。

日々是好日-F1000175.jpg




↓されど、愛。

日々是好日-F1000176.jpg








IKKOさんのライブを観にZepp Fukuokaへいってまいりました。




↓Zepp FUKUOKA
日々是好日-F1000177.jpg




↓きらりと輝く我がソフトバンクホークス本拠地。Yahoo!DOME
日々是好日-F1000178.jpg








IKKOさんってフクビなんですね。


知らなかったわー。 へぇー(12へぇ)。



メイクアップショーはとてもすばらしくて、真似したい!と思った。

●まずはデコルテと頭皮マッサージ。デコルテが張ってないと、顔のメイクも映えない。
●スキンケアもベースもファンデも、顔にハートを描くように。やさしくやさしく愛をこめてドキドキドキドキ
●アイラインはどうせあとからぼかすんだから、ガタガタでもオーケーパー
●なりたい目の形、顔の形を決めてから、絵を描くようにメイクアップ。
●使う化粧品はケチらず手に出して、色を混ぜて使う。
●ファンデも2色使いで。
●完成したら、自分の作った芸術品と思って、前から上から横から斜めからチェック雷

●化粧品は使うブラシが命。新たにシャドウだの口紅だの買うくらいならまずブラシを買え。
  

Posted by ダナヲ at 23:13Comments(0)一日一日

IKKO style’09~IKKOから愛をこめて

2009年06月23日

愛ってなんだろう。






↓これが愛。

日々是好日-F1000170.jpg




↓これも愛。

日々是好日-F1000172.jpg




↓だから愛。

日々是好日-F1000175.jpg




↓されど、愛。

日々是好日-F1000176.jpg








IKKOさんのライブを観にZepp Fukuokaへいってまいりました。




↓Zepp FUKUOKA
日々是好日-F1000177.jpg




↓きらりと輝く我がソフトバンクホークス本拠地。Yahoo!DOME
日々是好日-F1000178.jpg








IKKOさんってフクビなんですね。


知らなかったわー。 へぇー(12へぇ)。



メイクアップショーはとてもすばらしくて、真似したい!と思った。

●まずはデコルテと頭皮マッサージ。デコルテが張ってないと、顔のメイクも映えない。
●スキンケアもベースもファンデも、顔にハートを描くように。やさしくやさしく愛をこめてドキドキドキドキ
●アイラインはどうせあとからぼかすんだから、ガタガタでもオーケーパー
●なりたい目の形、顔の形を決めてから、絵を描くようにメイクアップ。
●使う化粧品はケチらず手に出して、色を混ぜて使う。
●ファンデも2色使いで。
●完成したら、自分の作った芸術品と思って、前から上から横から斜めからチェック雷

●化粧品は使うブラシが命。新たにシャドウだの口紅だの買うくらいならまずブラシを買え。
  

Posted by ダナヲ at 23:13Comments(0)一日一日

KANG HEE SOOK--TABLE2025

2009年06月20日

TABLE

カン・ヒスクさんというデザイナーさん、ご存知でしょうか。


あの「冬のソナタ」でチェ・ジウの衣装を担当された方で、


テレ東の「ソロモン流
」のサイトによると・・・





冬ソナでヒロインのチェ・ジウさんが着ていたコートやドレスをデザインした韓国の実力派デザイナー

幼い頃からデザイナーになるのが夢で1980年代から活躍

素材にこだわった服つくりをこつこつと続けてきましたが、

冬ソナの衣装デザインで今や韓国ファッション界の第一人者となりました。

チェ・ジュウをはじめRKBでも放映が始まる「夏の香り」のヒロイン、ソン・エジンなど名だたるスターたちが彼女のデザインした服を愛用し、また個人的にも親しい関係にあるといいます。





そのカン先生のTABLE2025
をたずねてきました。


先生とは、福岡アジアコレクションで会社がアテンドしてからのご縁。





お伺いした前日には、崔志宇(チェ・ジウ)さんがいらっしゃっていた、とのこと。


もちろん、チェ・ジウさんをはじめ、李英愛(イ・ヨンエ)、李炳憲(イ・ビョンホン)、コ・ヒョンジョン、


パク・ウネさんも!!そのほか、韓国のトップスターが続々と訪れるのだそうです。ヨ。





カン・ヒスク先生が経営するビルTABLE2025
なのだけれども、


とても素敵です。





まず見せていただいたのは、先生のブティック。




↓←ハイファッションがコーディネイトされいてる店内。素敵~~★

日々是好日









↓芸能人御用達のラインがずらり。素敵な服ばかり。

日々是好日














↓地下一階のイタリアンダイニングでランチをご一緒することに★


 壁面ワインセラー。


日々是好日







↓こっそりと激写したペンネ・アラビアータ。おいしいーーーーい。


 韓国でイタリア料理なんて食べたの初めて。結構な量があったのだけれどもPE・RO・N・CHOキラキラ

日々是好日






お店の名前は【BUON POSTO--강남구 청담동】 


90-25 TABLE 2025内

phone 02-544-4081-2

NANTA江南劇場の筋をチョンダムサゴリ方面に入った左側にあります。とのこと。





ちょうど結婚式があってたのですよー。


しかも日本人男性と韓国人女性って。こんなおしゃれなところで式を挙げるなんて、


なんてセンスのよいカップルさんなんでしょー。


日々是好日
←こちらもこっそり激写。








日々是好日
 ←高砂。結婚式前に会場を見学させてもらった際、撮りました。








レストランウェディングの会場は、コロニアルな感じ。


ギリシャ神殿のような厳かな雰囲気に、先生のセンスが加わってとっても素敵ー。


コロニアルな柱にはスワロフスキーが川の流れのように敷き詰めてあって、きれいでした。




日々是好日







その後は同じビル内にあるカフェテラスでお茶。


このビル自体、いろんなシーンで、1日中過ごせるような企画設計になっているのだそう。


なるほど。確かに。

日々是好日






↓ダナヲのみなぜかマカロンが提供される。


  まぁ、私一人ペロンチョしてたからね。パスタも。


日々是好日












カン・ヒスク先生、本当に素敵な方だった。


憧れるー。あんな上品で柔らかでしなやかな人になりたいな。


















流れ星add :ソウル市江南区(カンナムク)清潭洞(チョンダムドン)90-20

       서울시 강남구 청담동 90-20

  tel:02-518-9960

お金price :平均・ドリンク8,000ウォン、ケーキ11,000ウォン










大きな地図で見る  

Posted by ダナヲ at 23:27Comments(0)韓国 - 美しいもの

朝まで飲もう会 in SEOUL

2009年06月20日

今回、当初金曜日のみお仕事+土日はプライベートの予定での渡航でしたが、

土日もお仕事でつぶれちゃいました。


仕事といっても、とても楽しいお仕事。


その名も、「朝まで飲もう会」。


ソウル郊外のペンション を2部屋借り切って、行われましたー。

幹事のデイブさんが翌日帰国の日本人チームのことを考えて、仁川空港近くに予約してくれたのです。

やさしー。ほれるー。


14:00にシンサドンで待ち合わせして、レンタカーでGO。



日々是好日  ←ペンションの室内。


日々是好日  ←ケイくんにキムチの切り方を教えてもらう。韓国の女の子も感心してた(笑)

                知らんかったて。


日々是好日  ←ペンションの外でバーベキューパーチィ


日々是好日  ←チョウンさんお手製しゃきしゃきサラダ。



日々是好日  

↑途中、飲み会のみ参加するために日本から上陸した男性2名を迎えに。


日々是好日  ←デイブさんお手製のたまねぎ酢漬け。おいしーーい。



日々是好日 ↑この串も全部デイブさんがやってくれたって。

                      ♪なんでそんなにやさしいのかよ・・。



そのほかにも、みなさんそれぞれオンニが作ったり、

自分が漬けていたりする梅酒などを持ち寄ってくれた。



日々是好日  ←時には炎が上がるときも。



日々是好日  ←終始大盛り上がりだったけれども、このときはまだ日韓ともALIVE。



日々是好日  ←こんなことを繰り返し・・・



日々是好日  ←こんなことを繰り返し・・・

日本から持っていった酒も日を超えることなくすべて飲み干し・・・




日本チーム数名ダウン。





日々是好日  ←それでも飲み会は続くよ、どこまでも。部屋の中で飲みなおし。


日々是好日  日々是好日  ←ちょっと少なくなるも、飲みなおしなおす。



日々是好日  

↑そうそう。韓国のパワーブロガーさんたちは、このようなプロ顔負けのカメラを所有してます。



日々是好日  ←〆は辛ラミョン。


日々是好日  ←デイブさんとけいくんが作ってくれたよ。韓国男子はやさしいねぇ。



--------------------------------------------------------------------


韓国チームは本気で朝まで飲もう会やってました。



迎え酒だ。と朝から飲んでたオンニたちがやけにまぶしい。



日々是好日  ←翌朝デイブさんが作ってくれたカルグクス。



日々是好日  ←おいしそうでしょーーー♪ ぺろんちょでしたーー♪♪


日々是好日  ←スイカまで出てくるホスピタリティ。それがデイブクオリティ。





  

Posted by ダナヲ at 23:07Comments(2)韓国 - もろもろ

無事着きました in SEOUL

2009年06月19日

無事に韓国に着きました。

けども、飛行機降りたとたんに熱を測られるのにはびっくり。


それから、日本人のマスク率にびっくり。

ハイパーメディアクリエイター(笑)高城さんも ブログに書いていたけれど、

確かに、

「海外でマスクをしているのは日本人だけ!日本の病気は、豚インフルエンザではなく、集団ヒステリー」

という意見にはちょっとうなずいてしまう。



日々是好日-F1000151.jpg



日々是好日-F1000152.jpg

  

Posted by ダナヲ at 12:54Comments(0)韓国 - もろもろ

行ってきます

2009年06月19日

日々是好日-F1000151.jpg
〓〓〓  

Posted by ダナヲ at 10:20Comments(0)一日一日

行ってきます

2009年06月19日

日々是好日-F1000151.jpg
〓〓〓  

Posted by ダナヲ at 10:20Comments(0)一日一日

だのになぜ歯を食いしばり

2009年06月12日

しばってない。しばれない。

サランニを抜いたのです。


サランニ【韓】:親不知。

前から歯医者大の苦手。本気で涙が出るあの工事。すごいよすごいよ。

九大で抜こうと思ってたけども、なかなか進まないなぁ紹介とかが難しそうだなぁと思ってたら、くりこがつい最近親不知を抜いたことが判明あせるあせる
しかも口コミで行った病院が、とってもよかったと云う。全然痛くなかったてガーンDASH!DASH!うそーん。

ということで、私も同じく中央区天神ショッパーズの上にあるひびき歯科クリニックに行ってみた。

すごいよかったーーー。

先生、ラブだわー。やさしー。痛くないし。


しかも、審美歯科もあって、この前行ったホワイトニングサロンより安い!!

最初からこちらに来れば良かった。

歯のホワイトニングは、全部虫歯とか治してから施術したほうが薬が染み込むと聞くし。


ひびき歯科、親知らずの抜歯の目的で行ったのだけども、

まず全部大掃除して、虫歯も若干あるそうなのでそこも治して、それから、がっつり抜くことに。

麻酔もちょっとちくってしたけど、ぜんぜん痛くない。

医学も進歩したのだね。それから、歯石・歯垢を取ってくれたのだけど、とても丁寧で安心できた。

そうそう、口をあけるときも顔にタオル(口のところだけ開いてるやつ)をかけてくれるので、ありがたい。

あの工事現場のような医療用具らが見えると怖いですものね。


それから、なんか医療用の硬いブラシで、歯を磨いてくれた。

それだけでも白くなった気がして、良かった。うん。本当、最初からこっち来たら良かったかもー。



日々是好日-F1000109.jpg ←もらった注意書き。


本当、よかったーー。

まだまだ治療は始まったばかりだけれど、がっつりがんばってきれいにしよ。


  

Posted by ダナヲ at 20:29Comments(0)一日一日

だのになぜ歯を食いしばり

2009年06月12日

しばってない。しばれない。

サランニを抜いたのです。


サランニ【韓】:親不知。

前から歯医者大の苦手。本気で涙が出るあの工事。すごいよすごいよ。

九大で抜こうと思ってたけども、なかなか進まないなぁ紹介とかが難しそうだなぁと思ってたら、くりこがつい最近親不知を抜いたことが判明あせるあせる
しかも口コミで行った病院が、とってもよかったと云う。全然痛くなかったてガーンDASH!DASH!うそーん。

ということで、私も同じく中央区天神ショッパーズの上にあるひびき歯科クリニックに行ってみた。

すごいよかったーーー。

先生、ラブだわー。やさしー。痛くないし。


しかも、審美歯科もあって、この前行ったホワイトニングサロンより安い!!

最初からこちらに来れば良かった。

歯のホワイトニングは、全部虫歯とか治してから施術したほうが薬が染み込むと聞くし。


ひびき歯科、親知らずの抜歯の目的で行ったのだけども、

まず全部大掃除して、虫歯も若干あるそうなのでそこも治して、それから、がっつり抜くことに。

麻酔もちょっとちくってしたけど、ぜんぜん痛くない。

医学も進歩したのだね。それから、歯石・歯垢を取ってくれたのだけど、とても丁寧で安心できた。

そうそう、口をあけるときも顔にタオル(口のところだけ開いてるやつ)をかけてくれるので、ありがたい。

あの工事現場のような医療用具らが見えると怖いですものね。


それから、なんか医療用の硬いブラシで、歯を磨いてくれた。

それだけでも白くなった気がして、良かった。うん。本当、最初からこっち来たら良かったかもー。



日々是好日-F1000109.jpg ←もらった注意書き。


本当、よかったーー。

まだまだ治療は始まったばかりだけれど、がっつりがんばってきれいにしよ。


  

Posted by ダナヲ at 20:29Comments(0)一日一日

love オンニ

2009年06月12日

日々是好日-F1000108.jpg


素敵でしょードキドキドキドキドキドキ
大好きなオンニからいただいたアイテムなりにゃーパー  

Posted by ダナヲ at 02:29Comments(0)一日一日

love オンニ

2009年06月12日

日々是好日-F1000108.jpg


素敵でしょードキドキドキドキドキドキ
大好きなオンニからいただいたアイテムなりにゃーパー  

Posted by ダナヲ at 02:29Comments(0)一日一日

ヤベェ!!

2009年06月10日

汚れちまった悲しみのシミが、悲しみの形を取り損なって放置されている部屋に帰って、さささ仕事片付けようとパソコン開いたら、会社からメールで飛ばしたつもりだった企画書のドラフトが届いてなかった。

今日仕上げちゃおうと思ってたのに。。。


「自宅で仕事しております」みたいなメール送ったのに・・・

ガビーン。


日々是好日

明日早く行こう。


------------------------------------------------------


久々におうちで夕食。

最近食材買っても絶対残るので、とても腹立たしくて、もういい。かなわん。と諦めて、プラスお誘いもあって、ずっと外食続きだった。

わしたショップで買った沖縄の麺でソーキソバ。

美味しかった。


------------------------------------------------------


わしたショップで買った、紙パックのシークァーサージュースを飲む。


 パックを開ける。

 コップに注ぐ。

 絶賛、こぼれる。

 新潮が、オレンジジュースの一味になる。


 タオルであたふたしながら、ふき取る。
 ふき取るというか、こすりながら、結果的にまきちらす。

 「濃縮還元」の文字が、下ネタに見えてくる。


「濃縮で、還元とは。猥褻きまわりないな、こいつは!!」

------------------------------------------------------


新潮なんて初めて買ったけども、太宰治生誕百周年で

太宰治トリビュート企画があってた。

でも生誕だか逝去だかなんだかで、毎年どっかで太宰治なんちゃらってやってる気がするんけど。


------------------------------------------------------


アイロン台を片付けようとして。


足をたたみ、こう、下側から向こう側へ腕を差し込んで持ち上げたところ、
反対側に見えた、自分の指に、本気でびびってしまった。
怖かった。


何か今日も散々だな。。




 自分からは、以上です。



  

Posted by ダナヲ at 22:58Comments(0)一日一日

ヤベェ!!

2009年06月10日

汚れちまった悲しみのシミが、悲しみの形を取り損なって放置されている部屋に帰って、さささ仕事片付けようとパソコン開いたら、会社からメールで飛ばしたつもりだった企画書のドラフトが届いてなかった。

今日仕上げちゃおうと思ってたのに。。。


「自宅で仕事しております」みたいなメール送ったのに・・・

ガビーン。


日々是好日

明日早く行こう。


------------------------------------------------------


久々におうちで夕食。

最近食材買っても絶対残るので、とても腹立たしくて、もういい。かなわん。と諦めて、プラスお誘いもあって、ずっと外食続きだった。

わしたショップで買った沖縄の麺でソーキソバ。

美味しかった。


------------------------------------------------------


わしたショップで買った、紙パックのシークァーサージュースを飲む。


 パックを開ける。

 コップに注ぐ。

 絶賛、こぼれる。

 新潮が、オレンジジュースの一味になる。


 タオルであたふたしながら、ふき取る。
 ふき取るというか、こすりながら、結果的にまきちらす。

 「濃縮還元」の文字が、下ネタに見えてくる。


「濃縮で、還元とは。猥褻きまわりないな、こいつは!!」

------------------------------------------------------


新潮なんて初めて買ったけども、太宰治生誕百周年で

太宰治トリビュート企画があってた。

でも生誕だか逝去だかなんだかで、毎年どっかで太宰治なんちゃらってやってる気がするんけど。


------------------------------------------------------


アイロン台を片付けようとして。


足をたたみ、こう、下側から向こう側へ腕を差し込んで持ち上げたところ、
反対側に見えた、自分の指に、本気でびびってしまった。
怖かった。


何か今日も散々だな。。




 自分からは、以上です。



  

Posted by ダナヲ at 22:58Comments(0)一日一日

foot care

2009年06月10日

スーパーパーツモデルおすすめの美脚のつくり方。角質のケア方法。
一週間で効果がでる。

●足湯 
洗面器に、
大匙 重曹2
クエン酸1
食塩0.5

保湿クリームをかかとにたっぷり塗る。
化粧水をたっぷり含ませたコットンを乾燥した箇所に塗る
サランラップでラッピングしてそのままおいておく。  

Posted by ダナヲ at 09:34Comments(1)一日一日

foot care

2009年06月10日

スーパーパーツモデルおすすめの美脚のつくり方。角質のケア方法。
一週間で効果がでる。

●足湯 
洗面器に、
大匙 重曹2
クエン酸1
食塩0.5

保湿クリームをかかとにたっぷり塗る。
化粧水をたっぷり含ませたコットンを乾燥した箇所に塗る
サランラップでラッピングしてそのままおいておく。  

Posted by ダナヲ at 09:34Comments(1)一日一日

契りを交わ、す。

2009年06月07日

結婚式がありました。姉として、とても誇らしい結婚式だったわー。

うちは分家なので、親戚一同がうちに集まるなんてこと、今まで一度とてなかったのに。



20代後半。未婚。
母親の娘時代のつけ下げを着ましたの。




日々是好日-090607_1334~01.JPG


涙を流す母親と目を潤ませている父親をみて、

まだまだ結婚は先?で親不孝モノですが、
大事にしないといけないなぁと、
しみじみと思いました。


レミオロメンの3月9日のpv、まさに!の名曲。これ見ると、いつも泣く。

高校でてずっと家から離れちゃって、お姉ちゃんらしいことまったくしてあげられなかったな。

 

結婚をして、実際何ら変わらなくとも、妻になり、子供の母親になり、おしめを変えることは大変だ。

それが毎日続くのはもっと大変だ。大変だと云っていた。でも幸せなんだって、とけそうな顔で云えるのは本当によい事だ。きっとそんな母親になってくれる。


どうか、もっと、ずっと、幸せになっておくれ。

光に包まれた人生が待っていますように。



  

Posted by ダナヲ at 20:57Comments(0)一日一日