スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ソウル日記 | ソウル市内 ― 仁川空港

2011年04月19日

世宗ホテルの前からリムジンバスへ乗車。
日々是好日


ホテルの中には、東日本大震災への寄付を募るボックスが、
日々是好日


ありました。
日々是好日


こちらから乗車!すぐに来てくれてラッキー。
日々是好日


仁川空港に着きまして。
日々是好日


荷物を預けます。カウンターでテープを借りて、武蔵バッグを梱包。
赤毛な武蔵。
日々是好日


よし!仁川空港の免税店に、何があって何がないのか、ちゃんとメモしとこう。
日々是好日  

Posted by ダナヲ at 16:06Comments(0)韓国 - もろもろ

ソウル日記 |明洞 ビビンパの元祖 【全州中央会館 -- チョンジュチュンアンフェグァン】

2011年04月19日

ということで、無念さを胸に抱いたまま、
ソウル市 中区(チュング) 忠武路1街の 【全州中央会館】でごはン。

通りにおじさまが看板をしょって立っていてくれますので、場所もわかりやすいです。
日々是好日


そこから入ると、
大きい看板。
日々是好日


今ではすっかり有名な石焼ビビンバですが、
もともとはこちらの「全州中央会館」が作り出したメニューだそう。


パンチャン(おかず)。
日々是好日



hiteビール。安くて、韓国料理にはこれが合うなあ。
日々是好日



韓服を着たスタッフさんたちがてきぱきと働いてます。
日々是好日



こちらが元祖石焼ビビン・パッ!
日々是好日



混ぜます。おいしそー。うん。おいしかった。
日々是好日



なんだったか、スープ。
日々是好日



冷麺。暑かったから、すっきりして気持ちよかった。
日々是好日



ざっくざっくと麺を切ってくれます。
日々是好日



こちらをつけてつつ食べるのだそう。
日々是好日



日本人のお客様もたくさん。となりの方も女性2名でご来店。
1人ずつ同じ石焼ビビンパを頼んでるのも、まさに日本人的だなあって思います。
そしてそれがすぐに通用するのもミョンドン。釜山だったら、はて?って顔をされてそう。
日々是好日



スタッフさんもランチ休憩中。
日々是好日



海鮮物にも(本物)の註つき。
日々是好日



ソウルでのごはんもこれでおしまい。
世宗ホテル前からリムジンバスへ乗って、空港へ向かいます。
空港で食べること考えると、やっぱり市内で食べるほうが安くって良いですね。





shop 全州中央会館 -- チョンジュチュンアンフェグァン
area 明洞
address 서울시 중구 북창동 90-1
tel 02-778-6689
=access=  

Posted by ダナヲ at 13:22Comments(0)韓国 - 食べるもの

占いカフェ 【신비안사주카페 -- 神秘の四柱カフェ】

2011年04月19日

ソウル市中区明洞の占いカフェ【신비안사주카페 -- 神秘の四柱カフェ】へ。


素敵な建物などを横目に、
日々是好日


鼎泰豊のある通り、そこからすぐの、
日々是好日


こちら。
日々是好日


の2階。
日々是好日


が、なんとお昼休み中だった!!
日々是好日


トゥー・ショック。。。
日本語通じないっぽいしな。。。南無。。




-access-
-拡大地図はこちら-  

Posted by ダナヲ at 12:31Comments(0)韓国 - するもの

ソウル日記|SMエブリシング

2011年04月15日

ソウル一慌しい明洞地区、夜もたくさんの人が通りを行き来。
日々是好日


UNIQLOもありますし。
日々是好日


ZARAもH&Mもいくつかあります。
日々是好日


私たちにとってとてもうれしい横断幕も。
日々是好日


留学生の子から教えてもらったおすすめの両替屋さん。
確かに、空港、銀行、道にいるアジュンマよりもレートがいい!
日々是好日


夜10時近くでもお店はばっちり開いてます。
まずはキムジャさんおすすめの韓国の芸能事務所SMエンタテイメントが運営する、
芸能ショップ(?)へ。


その名も、SM everysing。
日々是好日


このファッションビルの2F。
日々是好日


少女時代。
日々是好日


カワユス。


SUPER JUNIOR。
日々是好日


カッコヨス。


せっかくだから何か買おうかねって思ったけれども、
$日々是好日



高い!

紙コップひとつで2000w

びびったびびった。。。。

日々是好日 日々是好日
日々是好日 $日々是好日


このアイドルと一緒に撮れるらしきプリクラもいくらかかるんだか。。
日々是好日



ひっきりなしに日本人のお客様がいらっしゃってました。
そしてごっそと買っていく。。。





すげぇね、儲かるんだね、K-POP。  

Posted by ダナヲ at 21:49Comments(2)韓国 - 行く・観る処

ソウル出張記 |中区/明洞 【明洞カルビ/明洞スンドゥブ】

2011年04月15日

ソウル市中区乙支路-ウルチロ2街の【明洞カルビ/明洞スンドゥブ】で打ち上げごはん。
スンドゥブとポッサムをいただきます。
日々是好日


レストランのよう。
日々是好日


たのしみ!
日々是好日


パンチャン。
日々是好日


来ました!ポッサム!!おいしかったーー。
日々是好日


ヘムル(海鮮)スンドゥブです。
日々是好日


ごはんと一緒にいただきます。ごはんは石釜で。
日々是好日


こちらもヘムル(海鮮)パジョン。釜山のパジョンとはまたまったく違うのだね。
日々是好日


おいしかったー。
日々是好日


ヌンムレ茶っていう、最後に運ばれてきたお茶もおいしかった。


相変わらず人大杉の夜のミョンドン。。
日々是好日




shop 明洞カルビ
area 中区/明洞
address 서울특별시 중구 을지로2가 199-50
tel 02-755-1336
=access map=  

Posted by ダナヲ at 19:34Comments(0)韓国 - 食べるもの

ソウル出張記 |城北/安岩 ブデチゲ専門店 【BIYA】

2011年04月15日

ソウル市城北区安岩洞のブデチゲ専門店【BIYA】でランチ。
実は初めて食べた韓国式ジャンクフード、ブデチゲ。
日々是好日


こういうのでテーブルに運ばれてきました。
日々是好日


こちらのパンチャンは、ポテト。
日々是好日


ラーミョン投下!
さすが学生街。おいしす!
日々是好日


乾燥させかたもダイナミック。
日々是好日


ブデチゲ、初めて食べたけれども、おいしかったー。
$日々是好日


shop BIYA -- ビヤ
area 城北/安岩
address 서울특별시 성북구 안암동5가 15-85
tel 02-923-6070
ブデチゲは5000w、ラーメン追加は500w。
=access map=  

Posted by ダナヲ at 13:44Comments(0)韓国 - 食べるもの

ソウル出張記 | 地下鉄の様子

2011年04月15日

朝はファミマで買ったホットドッグをお部屋のトースターでチン。
日々是好日


いいねえいいねえ。香ばしい。



と思ったらば、
日々是好日


焦げまくってる!
日々是好日


ごめんなさい、キムジャさん。

さすが、上のオコゲは全部きれいに取っていただいてました。。。。がちょん。
日々是好日


ホテル周囲の駅三洞-ヨクサンドンはビジネス街。
出発した時間もまだまだ通勤ラッシュで、人が一方方向にわんさか動いてた。
日々是好日


最寄の地下鉄2号線/宣陵-Seollungソルルン駅4番入出口から地下鉄へ。
日々是好日


まずT-moneyを購入。
日々是好日


しまして、出発!
日々是好日


乗り換えまして、
日々是好日


また乗車。
日々是好日


wi-fi天国だと思っていたのに、
日々是好日
まったく使えず。。。


左隣のサラリーマンはi-padでストファイしてた。
日々是好日


しかもKO叩き出してた。
日々是好日


右隣のサラリーマンはi-phoneでカカオトーク。これ、韓国人の人はほぼ使ってるみたいだね。
日々是好日


歯磨き粉を売ってる行商さんもいました。
日々是好日

アフリカから来た歯磨き粉で1つ6000₩のところ、2つで5000₩。高い。
でも買ってる人がちらほら。


菅さんの有能っぷりがこちらでも報道されてます。
$日々是好日


目的地に到着!
$日々是好日


これから3日間、がんばりました。  

Posted by ダナヲ at 08:42Comments(0)韓国 - もろもろ

ソウル出張記 | 江南/駅三 【본가 한방 감자탕 -- 本家漢方カムジャタン】

2011年04月14日

からの。ソウル市ソウル市江南区駅三、駅三駅近くの
【본가 한방 감자탕 -- 本家漢方カムジャタン】でごはン。
日々是好日


24時間営業の様子!
日々是好日


このお水セッツ!!THE★韓国だなあ。
イヒョリがかわゆすー。
日々是好日


店内はこんな感じ。
日々是好日


こんな。
日々是好日


私が持ってきたananを冷やかして見るオッパ。
$日々是好日


$日々是好日


なんとも、オッパの知っているお店はいくつか載っていても、おいしいところとなると「?」だそう。
うーん。やっぱりおいしいお店は地元のグルメ通に聞くのがまちがいないな。南無。


なるほど漢方なトッピングのカムジャタンをいただきます!
日々是好日


YATTA-------!!!
日々是好日


おいしそーー。
日々是好日


この熱々なダイナミックな牛骨。
日々是好日


ごいす!
日々是好日


あー、しあわせ。
日々是好日


最後はごはん。
日々是好日


この付近にはカムジャタンが2~3ヵ所あるみたいだけれど、
やはり体にいいものがいいね。


カムジャタンは(大)34,000₩、(小)28,000₩。
$日々是好日



もう!


おごちそうさまでした。
日々是好日



おいしかったー。



帰り、駐車されてる車の窓にはさまれてたいろんなエッチげなチラシ広告や
$日々是好日


通りに掲揚された韓国の国旗、
日々是好日


大きなビルや
日々是好日


そのふもとに鎮した今にも走り出さんとしている馬を横目に
日々是好日


今日の寝床へと向かうゴレンジャーたち。
日々是好日


ミロのヴィーナスみたいなのとか、
日々是好日


金色の蛙とか、
日々是好日


結構いろいろありますね。


マックも24時間営業。しかも配達あり。いいなあ。
日々是好日


とうちゃーく!
日々是好日







area 江南/駅三
shop 본가 한방 감자탕 -- 本家漢方カムジャタン
tel 02-558-3217
$日々是好日  

Posted by ダナヲ at 20:51Comments(0)韓国 - 食べるもの

ソウル出張記 | 福岡空港 ― 仁川空港

2011年04月14日

地下鉄福岡空港駅にはUNIQLOがお目見え。
日々是好日



アシアナ航空にてソウルへ。
エコノミー、ではなくって、トラベル。
日々是好日



空港はwifiが使えるのがいいねえ。
日々是好日



機内で出てきたのはサンドイッチ。
日々是好日

と、息つく暇もなく、
日々是好日



仁川空港に到着。
日々是好日



放射能汚染モニターを通りました。
日々是好日



到着口を出てすぐに、現地携帯電話をレンタル。
日々是好日



と、BBクリームくれました。
日々是好日



出まして、
日々是好日


リムジンバスの切手を買って、市内までのバスを待ちます。
日々是好日



リムジンバス乗り場のこの時と場所の雑多ぶりが好き。

ハワイ帰りかアロハシャツのペアルックも。もちろん素足にペタンコサンダル。
鳥肌たってらっしゃいますよ。

と、息つく暇もなくバス到着!
日々是好日


しかもBIGBANGだった。引きがよろしおす。
運転手さんがトランクを入れてくれます。
日々是好日


しゅっぱーつ。
日々是好日


と、1時間半ほどで市内へ到着。
日々是好日


BIGBANGを撮影するキムジャ姉さん。
日々是好日


私もBIGBANGは知ってるよ。
$日々是好日


と、なんと記憶オッパがお出迎え!!
わいわいわい。

近くのおいしいマッチムに連れて行ってくれました。
$日々是好日


そして。  

Posted by ダナヲ at 20:23Comments(2)韓国 - もろもろ

#prayforjapan ずっと嘘だった -- 斉藤和義

2011年04月09日





ずっと嘘だった | 斉藤和義


この国を歩けば原発が54基
教科書もCMも言ってたよ安全です

俺たちを騙して言い訳は「想定外」
懐かしいあの空くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ
やっぱバレてしまったな

ほんとウソだったんだぜ
原子力は安全です

ずっと嘘だったんだぜ
ほうれん草食いてぇなあ

ほんと嘘だったんだぜ
気づいてたろうこの事態

風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるのこの国の政府

この街を離れてうまい水見つけたかい?
教えてよやっぱいいやもうどこも逃げ場はない

ずっとクソだったんだぜ
東電も北電も中電も九電も
もう夢ばかり見てないけど

ずっとクソだったんだぜ
それでも続ける気だ

ほんとクソだったんだぜ
何かがしたいこの気持ち

ずっと嘘だったんだぜ
ほんとクソだったんだぜ  

Posted by ダナヲ at 18:39Comments(0)creation

カメリアライン 朝食 | breakfast

2011年04月09日

からの、無事にすがすがしい朝を迎えまして、朝食。


和、洋、韓と3種類でどれも800円。
日々是好日


今回初めて洋をチョイス!
たらば、


ナイスチョイス!!
日々是好日



一番いいんじゃなかろうか、、、。
日々是好日


サラダもフルーツもありますし。
日々是好日



パンには美味しいジャムもついていて。
日々是好日



ケチャップも、頼んだら持ってきていただけました。
日々是好日



店内はこんな感じ。
日々是好日



広々です。
日々是好日



さて!そろそろ到着。
船外へでる準備です。



もたもたしてたら、あっという間にこんな。
日々是好日



20分~30分前くらいに荷物もって3Fへ降りていって、
テレビ前のソファスペースで新聞でもゆっくり読んでいることをおすすめします。
個室乗船者は、鍵を3Fのインフォメーションに返却するのも忘れずに。ニンニン。



無事帰国、というか帰福。
日々是好日



博多港1Fのインフォメーションセンターはいつからこんな綺麗になってたんだっけ。はて。
日々是好日



わかりやすい案内。よしよし。
日々是好日



震災後、訪日外客50%減と聞きますが、結構韓国人多いけどなあ。
日々是好日



あ。こんなデジタルサイネージもできてた。
日々是好日



ほら、多いでしょ。私以外、みんな韓国人。満員ですよ。
日々是好日




九州から経済まわしていかないと!!
この人たちに回してもらおう。よしよし。  

Posted by ダナヲ at 08:30Comments(2)韓国 - もろもろ

カメリアライン 1等船室 | CAMELIA LINE the 1st CLASS

2011年04月08日

からの。帰りの釜山発福岡着便は、カメリアライン一等船室でございます。


いってきまーす。
日々是好日


どうにもあまり買う気が起こらない自販機をすぎて、
日々是好日



さようなら、釜山。
日々是好日



やっぱ。やっぱ。1等がよろしおす!


鍵つき個室。*なので、乗船したらまず3Fのインフォメーションで鍵をもらわねばなりません!
日々是好日



スリッパ類もきちんとありますし。
*衛生面が気になるという方は、自分で船内用スリッパがあると便利。
日々是好日


もちろん室内にはコンセントもございます。
日々是好日



冷暖房も自分で好き勝手に調整可能。
日々是好日


みんな思い思いにすごしてます。


ビールの匂いやら辛ラーメンやらの匂いがミックスされて、
早く部屋に戻りたい。
日々是好日



女の子たちはご自慢であろう大きなデジカメで記念撮影しあってました。
日々是好日



そうそう、展望温泉(展望できるほど窓透明じゃないけど。むしろ展望できちゃったらまずいNE)で
ひとっぷろ!
日々是好日



これ、200円で全部ついてくるのですよ。安い!歯磨き、タオルも入ったお風呂セット。
日々是好日



アイスクリームも自販機で買えます。天国!大好きな雪見大福と最中、どっちもある。
日々是好日




おやすみなさーい。起きたころ(7時)にはもう福岡です。
日々是好日



そして。  

Posted by ダナヲ at 20:02Comments(0)韓国 - もろもろ

【伽倻食堂 -- かやしょくどう】

2011年04月08日

到着!
日々是好日


が、今回の滞在、正味1時間半です!
DEATH!
が、肉は食べたい。韓国だもの。


$日々是好日



ということで、釜山港国際ターミナルの上にあります、【伽倻食堂 -- かやしょくどう】でNIKU。
日々是好日


*なんで食べログには海外が入れられないんだろ。入れられたらいいんに。
記録の意味がないなあ。うーん。


おかわり放題のパンチャン(おかず)もたくさん出てきまして、
日々是好日


スタート!


飲んじゃえ!hiteビールです。あー、わずかながらでも韓国が感じられます。
日々是好日


カルビ。
日々是好日


アジュンマの鮮やかな鋏みさばき。
日々是好日


店内は広々。
日々是好日


こんな感じ。
日々是好日


この海鮮チヂミの大きさが伝わるかなあ。皿ではなくって、お盆にでーんっと乗ってたからなあ。
40cmくらいあったんじゃなかろうか。
日々是好日


ビビンパです。
日々是好日


マゼマゼ。
日々是好日


できたっ。
日々是好日



よし!おわり。
韓国滞在終了です。www。


帰ります。さよなら△、またきて□。あんにょん。
日々是好日


すごい人。
日々是好日


福岡に向かう韓国人は、私がさびしすぎるのか、目に付くのはカップルばかり。
日々是好日


これも。
日々是好日


仲よきことはうつくしき哉。
$日々是好日


ゲート、INでございます。
日々是好日


INし始めるやすぐに閉まるDUTY FREE SHOP。
そして挨拶して解散するスタッフさんたち。あまりにも早すぎる店じまい。
日々是好日


港から見える釜山の街の光を見るだけだったね。さようなら。
日々是好日


強面な男子がクリスピークリームを持って、博多に向かっていっていた。
そっか。阪急は並ばなくちゃだめだからね、きっと買ってかえってあげているんだね。やさしさ。
日々是好日




帰りは一等室よ!YES!セレヴ!  

Posted by ダナヲ at 18:50Comments(0)韓国 - 食べるもの

カメリアライン 2等船室 | CAMELIA LINE the 2nd CLASS

2011年04月08日

アジョシの隣でカレーを食べた後、
日々是好日


YES!WE CAN!
日々是好日


カメリアライン、乗船。
日々是好日


初めての2等船室。
dokiがムネムネする。


すでに寝ているハラモニ(おばあさん)もいます。
日々是好日


アジュンマ(おばちゃん)やアガシ(おねえさん)はガールズトーク中。
これ買った、あそこ行った、これって人気などなど、話している様子。
日々是好日


荷物もそのへんにがちゃっと放置されてます。
日々是好日


ふとんはこんな感じ。
日々是好日


疲れ果てて、みなさん、それぞれお休みモード。
日々是好日


窓際にずっとすわって姦しくおしゃべりしていたオンマたち。
日々是好日



さあ!そろそろ到着!
到着したら、また20時発の釜山>福岡便で帰るのよ!!


船から出るのに30分+入国手続き30分+打ち合わせどんなに巻いても30分!
=滞在できる時間は正味30分?!?!


焼き肉、食べられるかな-????  

Posted by ダナヲ at 17:30Comments(0)韓国 - もろもろ

【博多港国際ターミナル 喫茶室】

2011年04月08日

また韓国に行くことになりましてん。
カメリアライン、ではじめての二等。

1時間前にチェックインして【博多港国際ターミナル 喫茶室】でカレーを食べて。
$日々是好日


こちらのお店、ワンコインでおなかいっぱいになる食堂メニューばっかりで、
出国前の急ぎのはらごしらえにばっちりv


さあ!
いざ!
プサンへ!!


$日々是好日






行ってきますニダー。  

Posted by ダナヲ at 12:24Comments(5)韓国 - もろもろ

【DAYS KITCHEN --デイズキッチン】

2011年04月01日

あらー、こちらもブログ書いてなったか。。。何回か行ってるんだけどなー。
記録にならないなー。南無。


博多区博多駅東、合同庁舎の前にある【DAYS KITCHEN --デイズキッチン】でランチ。

あらー、このお店のオリジナルPVが流れていない!
あのシュール感、大好きだったのにだのに。。。
笑っていいともが普通に流されたました。* 音声なし。
日々是好日


奥には会議室もあって、
ちょっとしたパワーランチに利用されている方も多いらしく、結構人が出入りしてました。
こういう利用方法ができるところって、博多では重宝されそう。


何よりすばらしいのが、サラダ、スープ、パンなどの食べ放題がデフォルトになってたこと!
日々是好日


サラダだけでも、しゃきしゃきレタスやキャベツ、ブロッコリー類はもちろん、
スティック野菜(ソースも何種類もあって、+昆布塩なども常備)のほか、
マカロニサラダ、かぼちゃサラダ(これがまあ!おいしかった)、
ポテトサラダ、海藻類など多種多様。
ドレッシングも数種類から選べてた。

ほかにもタジン鍋の中には温野菜があったり(傍らにはバターが添えてあって)、
日替わりのスープ、パン類もあったりと
なんてサービス満点。


ペペロンチーノ。
日々是好日


私はロコモコをチョイス。
日々是好日



う、うん。今度はやっぱりマッサランカレー?(おいしかったやつ)にしよう。



いつもありがとうございます。
おごちそうさまでした!




DAYS KITCHEN (居酒屋・ダイニングバー(その他) / 博多駅東比恵駅祇園駅

  

Posted by ダナヲ at 12:12Comments(0)一日一日

【DAYS KITCHEN --デイズキッチン】

2011年04月01日

あらー、こちらもブログ書いてなったか。。。何回か行ってるんだけどなー。
記録にならないなー。南無。


博多区博多駅東、合同庁舎の前にある【DAYS KITCHEN --デイズキッチン】でランチ。

あらー、このお店のオリジナルPVが流れていない!
あのシュール感、大好きだったのにだのに。。。
笑っていいともが普通に流されたました。* 音声なし。
日々是好日


奥には会議室もあって、
ちょっとしたパワーランチに利用されている方も多いらしく、結構人が出入りしてました。
こういう利用方法ができるところって、博多では重宝されそう。


何よりすばらしいのが、サラダ、スープ、パンなどの食べ放題がデフォルトになってたこと!
日々是好日


サラダだけでも、しゃきしゃきレタスやキャベツ、ブロッコリー類はもちろん、
スティック野菜(ソースも何種類もあって、+昆布塩なども常備)のほか、
マカロニサラダ、かぼちゃサラダ(これがまあ!おいしかった)、
ポテトサラダ、海藻類など多種多様。
ドレッシングも数種類から選べてた。

ほかにもタジン鍋の中には温野菜があったり(傍らにはバターが添えてあって)、
日替わりのスープ、パン類もあったりと
なんてサービス満点。


ペペロンチーノ。
日々是好日


私はロコモコをチョイス。
日々是好日



う、うん。今度はやっぱりマッサランカレー?(おいしかったやつ)にしよう。



いつもありがとうございます。
おごちそうさまでした!




DAYS KITCHEN (居酒屋・ダイニングバー(その他) / 博多駅東比恵駅祇園駅

  

Posted by ダナヲ at 12:12Comments(0)一日一日