スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

月がとっても青いから

2012年08月31日

中央区西中洲初めて行くお店で、飲み会。紹介するとのことで。ひょう!
IMG_2089.png


でも、なんだかよくわかんない飲み会だった。
IMG_2090.png


天神で飲み会 vol.2 に向かう。
IMG_2095.png


そんな私をブルームーンだけが見てた。
IMG_2093.png  

Posted by ダナヲ at 22:01Comments(0)一日一日

月がとっても青いから

2012年08月31日

中央区西中洲初めて行くお店で、飲み会。紹介するとのことで。ひょう!
IMG_2089.png


でも、なんだかよくわかんない飲み会だった。
IMG_2090.png


天神で飲み会 vol.2 に向かう。
IMG_2095.png


そんな私をブルームーンだけが見てた。
IMG_2093.png  

Posted by ダナヲ at 22:01Comments(0)一日一日

AFTER THE やぶくぐって日田 | ワインパーティ★NIGHT

2012年08月30日

大分から帰ってきて後、ワインをいただけるとのことで、小走りで今泉へ。
桐の箱に入っておりましたよ。
IMG_2069.png


うわいうわい。
IMG_2068.png


おいしかったでございますし、みなさんお持ち寄りのチーズも絶品でした。
IMG_2070_20120929133426.png



ありがとうございましたー。  

Posted by ダナヲ at 21:22Comments(0)一日一日

AFTER THE やぶくぐって日田 | ワインパーティ★NIGHT

2012年08月30日

大分から帰ってきて後、ワインをいただけるとのことで、小走りで今泉へ。
桐の箱に入っておりましたよ。
IMG_2069.png


うわいうわい。
IMG_2068.png


おいしかったでございますし、みなさんお持ち寄りのチーズも絶品でした。
IMG_2070_20120929133426.png



ありがとうございましたー。  

Posted by ダナヲ at 21:22Comments(0)一日一日

【大衆居食家しょうき 博多店】

2012年08月24日

博多区博多駅東の【大衆居食家しょうき 博多店】で二度見してしまう看板を発見。
なんとランチ、390円。どびっくり。
IMG_1288.jpg


390円。
IMG_1289.jpg


もう一度言うと、定食全品390円。
IMG_1291.jpg


すごい。


天丼をチョイスしてみた。普通においしそー!事実、おいしかった。いたって、ふつうに、おいしかった。
IMG_1292.jpg


こちら、鯖焼きと唐揚げ。こちらも390円。すごいね‥。
IMG_1295.jpg


こやつもすごいぞ、マジャッキー。荒尾のゆるキャラです。
IMG_1287.jpg




大衆居食家しょうき 博多店居酒屋 / 博多駅東比恵駅

  

Posted by ダナヲ at 12:09Comments(0)一日一日

【大衆居食家しょうき 博多店】

2012年08月24日

博多区博多駅東の【大衆居食家しょうき 博多店】で二度見してしまう看板を発見。
なんとランチ、390円。どびっくり。
IMG_1288.jpg


390円。
IMG_1289.jpg


もう一度言うと、定食全品390円。
IMG_1291.jpg


すごい。


天丼をチョイスしてみた。普通においしそー!事実、おいしかった。いたって、ふつうに、おいしかった。
IMG_1292.jpg


こちら、鯖焼きと唐揚げ。こちらも390円。すごいね‥。
IMG_1295.jpg


こやつもすごいぞ、マジャッキー。荒尾のゆるキャラです。
IMG_1287.jpg




大衆居食家しょうき 博多店居酒屋 / 博多駅東比恵駅

  

Posted by ダナヲ at 12:09Comments(0)一日一日

初★クルーズ -at- 海!

2012年08月19日

がやってくる前に引き上げていた毎夏ですが、今年はNA★TSUを満喫したい!
貴族が楽しむクルーズ、というものに連れて行っていただけることになりました。
ひゃっほう!
IMG_0975.jpg


風がきもちいー。
IMG_0982.jpg


波もきもちいー。
IMG_1001.jpg


まずは能古島の浮かんでる船の上でBBQ。かわいい女子たちが焼いてくれて、私も男性も大満足。
IMG_1009.jpg


それから少し船内でおやすみして。
IMG_1012.jpg


志賀島の海を目指すとのこと。この船首は特等席でみんなに大人気。
IMG_1022.jpg


志賀島でレッツ・エンジョイ・海!
IMG_1043.jpg


日が暮れたらちょっと看板でお昼寝して。
IMG_1048.jpg


ただいま。
IMG_1052.jpg


たのしかったー!
貴重な体験を。ありがとうございました!  

Posted by ダナヲ at 14:15Comments(0)お気に入りの場所

おじゃったもんせ鹿児島! VOL.3 御池と丸尾の滝

2012年08月15日

「おいけーおいけー」って言ってビデオ撮ってたら、「みいけ」だったみたい。
DSC07697.png


よくわかんないけれど、ボートで横断している人なども見受けられ。大きな池!
DSC07696_20120926133902.png


じいじもばあばも
DSC07703.png


ちいちゃんも楽しそうです。良かった♡
DSC07700.png


お次の場所に移動しまーす。
DSC07710_20120926133901.png  

Posted by ダナヲ at 14:21Comments(0)韓国 - 行く・観る処

福岡ソフトバンクvs.東北楽天

2012年08月12日

東北くんだりから南国まで降ってきてくれましたよ。(げへへへへ)
同点だったんだけれどもね。(ぐうの音もでない)全然なってなかったもんねー!!!!!ダメ!
IMG_0355.jpg


JCBカード様の協賛だった模様。へえへえこら。
IMG_0356.jpg


なんといただいたチケット、こんなに近いの!!!!プレミアムシートというプレミアムな仕様!
でもずっと麦わら帽が邪魔。グランドラインが遠い。
IMG_0360.jpg


私のお気に入りのくまモンメガホンで応援。
IMG_0369.jpg


すごい!こんなに楽天が近い!!
IMG_0381.jpg


何かよからぬこと話してたらすぐにきっと聞き取れそう。かもかも。
IMG_0379.jpg


ふむふむ。
IMG_0389_20120922152831.jpg


いやーほんっとうに近いな。ありがたいー。
球威を感じられるし、広いドーム内に反響する音を真ん中で受けられてる感じがして。大興奮。
これこのように、選手も間近。みんなかっこいいな。
IMG_0391.jpg


ひゃー。
IMG_0406.jpg


ハニーズは子どもちゃん一緒の仕様。かわゆ♡
ハニーズもかわいいけど、いかんせん子どもたちのが断然かわいい♡
IMG_0399.jpg


風船も飛ばして声高らかに歌い上げたけどもね。同点でした。
IMG_0422.jpg


たのしかったー。
ありがとうございました、jcさん!(女子中学生みたいになってる。笑)  

Posted by ダナヲ at 15:24Comments(0)お気に入りの場所

アイポンが壊れた。

2012年08月08日

iPhoneが壊れました。すごい壊れ方。タップするたび流血沙汰。もう凶器。
DSC07587.jpg


修理屋さんに持っていったけれども、もうこれはご臨終ですって。
DSC07586.jpg


ということでリンゴのところへ。新しくなりました。すーみーまーせーんー。
DSC07593.jpg


より気をつけねばなるまいよ。わかってるんだけど。重力ってすごい。  

Posted by ダナヲ at 19:24Comments(0)一日一日

アイポンが壊れた。

2012年08月08日

iPhoneが壊れました。すごい壊れ方。タップするたび流血沙汰。もう凶器。
DSC07587.jpg


修理屋さんに持っていったけれども、もうこれはご臨終ですって。
DSC07586.jpg


ということでリンゴのところへ。新しくなりました。すーみーまーせーんー。
DSC07593.jpg


より気をつけねばなるまいよ。わかってるんだけど。重力ってすごい。  

Posted by ダナヲ at 19:24Comments(0)一日一日

【立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺】

2012年08月08日

博多区博多駅地下街にある【立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺】でランチ。
このもりそば、なんと280円!!!!!価格破壊の波が蕎麦屋にまで。
DSC07581.jpg


乗るしかない、このビッグウェーブ。にということで、乗り込みましたね。
DSC07584.jpg


この安さ。
DSC07577.jpg


飲み物だってこのとおり。
DSC07578.jpg


安いよ!安すぎるよー!




立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺そば(蕎麦) / 博多駅祇園駅東比恵駅

  

Posted by ダナヲ at 12:30Comments(0)一日一日

【立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺】

2012年08月08日

博多区博多駅地下街にある【立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺】でランチ。
このもりそば、なんと280円!!!!!価格破壊の波が蕎麦屋にまで。
DSC07581.jpg


乗るしかない、このビッグウェーブ。にということで、乗り込みましたね。
DSC07584.jpg


この安さ。
DSC07577.jpg


飲み物だってこのとおり。
DSC07578.jpg


安いよ!安すぎるよー!




立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺そば(蕎麦) / 博多駅祇園駅東比恵駅

  

Posted by ダナヲ at 12:30Comments(0)一日一日

FUKUOKA OPEN TOP BUS - 福岡オープントップバス初体験♡

2012年08月04日

福岡オープントップバスに乗りましたら。

大興奮!

大満足!!

今の季節ですから、夜コース限定ね。昼なんて地獄絵図だわ、きっと。だってなんと、

蓋つきならアルコールも持ち込めるのです。


涼しい夏の夜風を感じながらシュッパーツ。
IMG_0450.jpg


信号がこんなに近い。
IMG_0452.jpg


普通のバス(よりも高いと思うのだけれど、ハイブリッドバスだもの)の天井だってこれこのとおり。
IMG_0458.jpg


いつも見る博多駅も新鮮な景色でございます。
IMG_0466.jpg


これキャナルシティの高架下!すごいでしょ。手が届きそう。おもしろいー。
IMG_0467.jpg


一番面白かったのは都市高速。
もうひゃっひゃひゃっひゃ笑いながら腕を伸ばして叫ぶ。海風を顔面で受け止めて飲む。

おもしろかったです。毎週乗りたい。あわよくば。
IMG_0556.jpg


>>市内観光2階建てオープンバス FUKUOKA OPEN TOP BUS  

Posted by ダナヲ at 19:08Comments(0)一日一日

FUKUOKA OPEN TOP BUS - 福岡オープントップバス初体験♡

2012年08月04日

福岡オープントップバスに乗りましたら。

大興奮!

大満足!!

今の季節ですから、夜コース限定ね。昼なんて地獄絵図だわ、きっと。だってなんと、

蓋つきならアルコールも持ち込めるのです。


涼しい夏の夜風を感じながらシュッパーツ。
IMG_0450.jpg


信号がこんなに近い。
IMG_0452.jpg


普通のバス(よりも高いと思うのだけれど、ハイブリッドバスだもの)の天井だってこれこのとおり。
IMG_0458.jpg


いつも見る博多駅も新鮮な景色でございます。
IMG_0466.jpg


これキャナルシティの高架下!すごいでしょ。手が届きそう。おもしろいー。
IMG_0467.jpg


一番面白かったのは都市高速。
もうひゃっひゃひゃっひゃ笑いながら腕を伸ばして叫ぶ。海風を顔面で受け止めて飲む。

おもしろかったです。毎週乗りたい。あわよくば。
IMG_0556.jpg


>>市内観光2階建てオープンバス FUKUOKA OPEN TOP BUS  

Posted by ダナヲ at 19:08Comments(0)一日一日

ウッチー見ながらピッツァの夜

2012年08月02日

がんばれ ニッポン!!!
IMG_0427.jpg


今日も今日とてピザレボのピッツァ。おいしいよ!!!
IMG_0430.jpg  

Posted by ダナヲ at 20:00Comments(0)一日一日

ウッチー見ながらピッツァの夜

2012年08月02日

がんばれ ニッポン!!!
IMG_0427.jpg


今日も今日とてピザレボのピッツァ。おいしいよ!!!
IMG_0430.jpg  

Posted by ダナヲ at 20:00Comments(0)一日一日

大濠花火大会 2012 夏。

2012年08月01日

明治昭和大正那の津と大渋滞。福岡夏の風物詩、大濠花火大会でございます。夏だねえ!
IMG_0013.jpg


社会人になって初めてまともに来たけれど、こんな素敵な出店がたくさんでてるのだね。
IMG_0023.jpg


なんと【はなもこし】の担々麺が食べられる!ひゃっほう♡
IMG_0022.jpg


お友達の家の到着。良い所に住んでらっしゃいますのなあ。
IMG_0162.jpg


外界は渋滞中でございますから。
IMG_0064.jpg


とっておきの金霧っていうお酒を飲ませていただいて。
IMG_0411.jpg


おいしい担々麺も食べながら。
IMG_0110.jpg


あとは淡々と見るのみ。
IMG_0385.jpg


オリンピック応援しながら花火を見るっていうのも乙で良いね。
IMG_0389.jpg


ちょうどかすみんが頑張っている頃だったので、がんばれーがんばれーって花火に向かって叫んでいたら、
お隣さんもがんばれーって叫び始めてそのコラボレーションがウケた。
IMG_0403.jpg


しかも「ニッポーン!よ!日本一!」とか言い出してたからウケたー。  

Posted by ダナヲ at 20:58Comments(0)一日一日

大濠花火大会 2012 夏。

2012年08月01日

明治昭和大正那の津と大渋滞。福岡夏の風物詩、大濠花火大会でございます。夏だねえ!
IMG_0013.jpg


社会人になって初めてまともに来たけれど、こんな素敵な出店がたくさんでてるのだね。
IMG_0023.jpg


なんと【はなもこし】の担々麺が食べられる!ひゃっほう♡
IMG_0022.jpg


お友達の家の到着。良い所に住んでらっしゃいますのなあ。
IMG_0162.jpg


外界は渋滞中でございますから。
IMG_0064.jpg


とっておきの金霧っていうお酒を飲ませていただいて。
IMG_0411.jpg


おいしい担々麺も食べながら。
IMG_0110.jpg


あとは淡々と見るのみ。
IMG_0385.jpg


オリンピック応援しながら花火を見るっていうのも乙で良いね。
IMG_0389.jpg


ちょうどかすみんが頑張っている頃だったので、がんばれーがんばれーって花火に向かって叫んでいたら、
お隣さんもがんばれーって叫び始めてそのコラボレーションがウケた。
IMG_0403.jpg


しかも「ニッポーン!よ!日本一!」とか言い出してたからウケたー。  

Posted by ダナヲ at 20:58Comments(0)一日一日