SEOUL-【乙密台 - 을밀대】
2011年05月07日
からの。地下街のお店軒先にあったこんなポスターに元気をもらいつつ、

本日3軒目。“くいだおれ”たいニダ!
麻浦区塩里洞の平壌式冷麺(だったんだね)専門店【乙密台 - 을밀대】!

この時間でもお客さんがたくさん。

奥に見えるメニューにはどかんと「ムルレンミョン(水冷麺)」、その下に「サリ(麺の追加)」、
少し間をあけて、他のメニューが4分の1ほどの文字サイズで書かれておりました。
スユッ(ゆで肉)、ノットゥジョン(緑豆のチヂミ)、ホンオ(エイ)があり、
一番下に、「ビビン」、「フェ(刺身)」冷麺って。
きたーーーーーー!おいしそーーーーー!!!

ざくざく切ります。麺を。

この豚肉の透明なこと!なんでしょう、これ。おいしー。

おもむろに食べます。すべて。

あーおいしかった。

すでにまた行きたいよ。ほんっとおいしい。韓国料理、だいすきです。

そこからタクシーかっとばしまして。

占いへ。

女5人も見るのかよって顔されたけれども。
アミダクジで順番決めて、優しい言葉を占い師さんにいただき、満足満腹。
25000Wも払った甲斐があったってもんよ。ww

■乙密台 - ウルミルテ |을밀대
서울시 마포구 염리동 147-6
ソウル市麻浦区塩里洞147-6
tel 02-717-1922 *営業時間は11:00~22:00
6号線デフン(大興・Deeheung・625)駅2番出口を出て、まっすぐ進み、5本目の角(道の向こう側にガソリンスタンドあり)を左に曲がり、通り沿いに進むと右側に看板が見えます。徒歩約7分。
5・6号線コンドッ(孔徳・Gongdeok・529/626)駅2番出口を出て、すぐ右へ。大通り沿いを400mほど進み、学校を越えた次の角(道の向こう側にガソリンスタンドあり)を右へ。
道なりに進むと右側に看板が見えます。徒歩約12分。

本日3軒目。“くいだおれ”たいニダ!
麻浦区塩里洞の平壌式冷麺(だったんだね)専門店【乙密台 - 을밀대】!

この時間でもお客さんがたくさん。

奥に見えるメニューにはどかんと「ムルレンミョン(水冷麺)」、その下に「サリ(麺の追加)」、
少し間をあけて、他のメニューが4分の1ほどの文字サイズで書かれておりました。
スユッ(ゆで肉)、ノットゥジョン(緑豆のチヂミ)、ホンオ(エイ)があり、
一番下に、「ビビン」、「フェ(刺身)」冷麺って。
きたーーーーーー!おいしそーーーーー!!!

ざくざく切ります。麺を。

この豚肉の透明なこと!なんでしょう、これ。おいしー。

おもむろに食べます。すべて。

あーおいしかった。

すでにまた行きたいよ。ほんっとおいしい。韓国料理、だいすきです。

そこからタクシーかっとばしまして。

占いへ。

女5人も見るのかよって顔されたけれども。
アミダクジで順番決めて、優しい言葉を占い師さんにいただき、満足満腹。
25000Wも払った甲斐があったってもんよ。ww

■乙密台 - ウルミルテ |을밀대
서울시 마포구 염리동 147-6
ソウル市麻浦区塩里洞147-6
tel 02-717-1922 *営業時間は11:00~22:00
6号線デフン(大興・Deeheung・625)駅2番出口を出て、まっすぐ進み、5本目の角(道の向こう側にガソリンスタンドあり)を左に曲がり、通り沿いに進むと右側に看板が見えます。徒歩約7分。
5・6号線コンドッ(孔徳・Gongdeok・529/626)駅2番出口を出て、すぐ右へ。大通り沿いを400mほど進み、学校を越えた次の角(道の向こう側にガソリンスタンドあり)を右へ。
道なりに進むと右側に看板が見えます。徒歩約12分。
SEOUL-【全州中央会館 - 전주중앙회관 명동본점】
2011年05月07日
それからFOREVER21でお買い物しまして。

元祖石焼ビビンパを食べに、【全州中央会館 -- 전주중앙회관 명동본점】へ。
マッコリ飲みまして。

パンチャンも。

海鮮チヂミも。

そして石焼ビビンパも!

あー、おいしかった。

アンニョン。

チヂミはお持ち帰りもOKの様子。

その後は少女時代とプリクラ撮ろうと思ったのに、だのに。

よくわからないまま、、、

プリクラは完成。ま、いいや。ケンチャナよ。

ズクシズクシズクシ~

■全州中央会館 |전주중앙회관 명동본점
서울시 중구 충무로1가 24-11
tel 02-776-3525 *営業時間は8:30~22:30!ナイス!(ラストオーダー 22:00)
4号線明洞駅6番出口から直進して、下着店「EBLIN」のある最初の角を左へ。
約90m直進すると左側に「SPAO」があります。
その前にある細い路地へ入って突き当たり。

元祖石焼ビビンパを食べに、【全州中央会館 -- 전주중앙회관 명동본점】へ。
マッコリ飲みまして。

パンチャンも。

海鮮チヂミも。

そして石焼ビビンパも!

あー、おいしかった。

アンニョン。

チヂミはお持ち帰りもOKの様子。

その後は少女時代とプリクラ撮ろうと思ったのに、だのに。

よくわからないまま、、、

プリクラは完成。ま、いいや。ケンチャナよ。

ズクシズクシズクシ~

■全州中央会館 |전주중앙회관 명동본점
서울시 중구 충무로1가 24-11
tel 02-776-3525 *営業時間は8:30~22:30!ナイス!(ラストオーダー 22:00)
4号線明洞駅6番出口から直進して、下着店「EBLIN」のある最初の角を左へ。
約90m直進すると左側に「SPAO」があります。
その前にある細い路地へ入って突き当たり。

SEOUL-【鳳雛チムタク 봉추찜닭】
2011年05月07日
大変ひもじい思いをしながら、仁川空港から市内へ、新羅免税店を経て、ようやくホテルへ。
荷物を置きざま、すぐにごはン!!
やってきたニダ、明洞!Cassでカンペイ!

【鳳雛チムタク 봉추찜닭 - ボンチュチムタク】です。

おいっしかった。
おいっしかった。
初めてチムタクって食べたけれど、
この旅の食事で一番感動したかもしれないよ(ひもじかったしね)。
おいしかった!
ひょー!

「チムタク(チムダッ)は、慶尚北道の安東(アンドン)地方の料理で、じゃがいもや春雨などと一緒に鶏をグツグツと煮た、ピリ辛の醤油煮。チョンニャン唐辛子という激辛の唐辛子が入っていてとっても辛いのだけれど、ベースになっている醤油が程よく中和してくれて、「辛いけれどやめられない」、くせになる味だ。」とのこと。HEE。
これは、、、九州人が大好きな味。
春雨はハサミで切って、とり皿のスープにつけて食べる。
鶏肉も同様にとり皿のスープにいったんひたして食べる。
のが正しい食べ方の様子。メモメモ。
なるほど、春雨長すぎたもんな。
こちらのパンチャンもおいしかった。

店内もモダンな様子。ひっきりなしにお客さん来てた。この時間帯なのに。
チムタク専門店で、「大(1匹半)」か「小(1匹)」の2種類しかないので、
大(テ)か小(ソ)かさえ言えればOK。日本語のメニューシートもあったので、安心。

あー。また食べたいよ、すでに。

■鳳雛チムタク|봉추찜닭 - ボンチュチムタク
서울시 중구 명동 2가 33-9
tel 02-318-6981
4号線明洞駅8番出口左側の一方通行の道で約150M行くと左手にあります。とのことだけれど、
明洞歩いてたら、どこかで出会う感じ。チェーン店ですし。
荷物を置きざま、すぐにごはン!!
やってきたニダ、明洞!Cassでカンペイ!

【鳳雛チムタク 봉추찜닭 - ボンチュチムタク】です。

おいっしかった。
おいっしかった。
初めてチムタクって食べたけれど、
この旅の食事で一番感動したかもしれないよ(ひもじかったしね)。
おいしかった!
ひょー!

「チムタク(チムダッ)は、慶尚北道の安東(アンドン)地方の料理で、じゃがいもや春雨などと一緒に鶏をグツグツと煮た、ピリ辛の醤油煮。チョンニャン唐辛子という激辛の唐辛子が入っていてとっても辛いのだけれど、ベースになっている醤油が程よく中和してくれて、「辛いけれどやめられない」、くせになる味だ。」とのこと。HEE。
これは、、、九州人が大好きな味。
春雨はハサミで切って、とり皿のスープにつけて食べる。
鶏肉も同様にとり皿のスープにいったんひたして食べる。
のが正しい食べ方の様子。メモメモ。
なるほど、春雨長すぎたもんな。
こちらのパンチャンもおいしかった。

店内もモダンな様子。ひっきりなしにお客さん来てた。この時間帯なのに。
チムタク専門店で、「大(1匹半)」か「小(1匹)」の2種類しかないので、
大(テ)か小(ソ)かさえ言えればOK。日本語のメニューシートもあったので、安心。

あー。また食べたいよ、すでに。

■鳳雛チムタク|봉추찜닭 - ボンチュチムタク
서울시 중구 명동 2가 33-9
tel 02-318-6981
4号線明洞駅8番出口左側の一方通行の道で約150M行くと左手にあります。とのことだけれど、
明洞歩いてたら、どこかで出会う感じ。チェーン店ですし。