赤名リカの要素
2009年04月10日
"幼馴染”のやっちゃんと高校時代のお友達Mちんと
フェロモンを学ぶ会を開催したところ、やっちゃんが
「女に大切なのは赤名リカの要素だ!」と断言。
赤名リカ:伝説のトレンディドラマ「東京ラブストーリー
」の主人公
なるへそ。でもあんまり覚えてない。1991年放送のドラマだから、当時11歳。
リアルでは見てなかったし。やっちゃんのおませさん。
「カーンチ、セックスしよ」
「トホホだよ、カンチがいなくちゃ」
「誰もいないから寂しいんじゃない、 誰かがいないから寂しいんだよ」
「24時間好きって言ってて。仕事してても、友達と遊んでても、カンチの心全部で好きって言ってて。」
など「赤名リカ 名言 迷言」でぐぐったら名言が出てきたのだけれど、
やっちゃんいわく、一番ぐっときたせりふは
「肉まん、つぶれちゃうよ」
なのだそう。
せりふというよりも、もぅその場面とか表情とか何もかもが化学反応を起こしてのグッとくる瞬間なんだよ!
と力説していた。元祖恋愛小悪魔は赤名リカだ!と。
ちなみに東京ラブストーリーのキャッチコピーは
「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」。 →→→ そうだ、東京行こう。
↓織田裕二のあまりの変わらなさっぷりにびっくりだよ。
Posted by ダナヲ at 22:18│Comments(0)
│一日一日