最高に楽しい夜部-北九州編 昼 北九州市立美術館分館 「熊谷守一展」

2012年01月27日

第1章 形をつかむ
第2章 色をとらえる
第3章 天与の色彩
第4章 守一の日本画
第5章 変幻自在の書

震えがきます、身震いしてしまいます。思わず。
絵のあまりの無駄のなさとそして的確に表現した冬の夜の寒さに。

見ごたえ、物語性ともに十分満足できる展覧会だった。
7月中旬までにまた東京行きたいな。
フェルメール展に行きたいな。うー!


$日々是好日


同じカテゴリー(creation)の記事
 写真展 | FACTORY (2012-07-29 12:07)
 東京"非"日和 || バーン=ジョーンズ展 ― 装飾と象徴 at 三菱一号館美術館  (2012-07-11 11:01)
 東京"非"日和 || フェルメール 光の王国展 -at- フェルメール・センター銀座 (2012-07-10 14:25)
 東京"非"日和 || NIPPON 47 BREWERY 47都道府県のクラフトビール展 (2012-07-08 12:55)
 熊本市現代美術館|篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN (2012-06-30 12:16)
 羽海野チカ原画展~ハチミツとライオン~ -at- 博多阪急 IN 福岡 (2012-06-26 19:00)

Posted by ダナヲ at 14:12│Comments(0)creation
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。